ホームはじめての妊娠産婦人科のこと赤ちゃんのこと先輩ママのお話は…妊婦と美容/●サイトマップ

●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●
●●●
●●
●●
●●
●●
●●









ビタミンに注目してみました
からだの中からきれいになることも大切!

      ●基本はバランスのとれた食生活

  スキントラブルを予防するために忘れてならないのが、バランスのとれた食生活です。栄養のバランスが偏っていたり、お肌に良いとされるビタミンが欠乏した食生活をしていないか、毎日のメニューを見直してみましょう。
 では、どんな食品にビタミンが含まれているのでしょう。まず、皮膚を正常な状態に保つ働きがある『ビタミンA』は、にんじん、ほうれん草、カボチャ、ウナギに多く含まれています。ただし、妊娠初期の方は摂リ過ぎに注意します。
 豚肉や鶏卵、サバ、イワシなどに含まれる『ビタミンB2』も、同様の効果があるため、美容には欠かせません。[シミ]や[肌荒れ]に効果的で、「ストレス抗体」ともいうべき副腎皮質ホルモンの原料となる『ビタミンC』は、オレンジ、レモン、ブロッコリー、それにじゃがいもにも含まれています。植物油、玄米、大豆に含まれる『ビタミンE』は、「不老不死のビタミン」と呼ばれるほどで、健康にも一役かってくれそうです。
 これらをバランスよく食事に取り入れて、カラダの中からキレイをつくることもお忘れなく。

      ●しっとりした肌をつくるには B2

 美容ビタミンと呼ばれるビタミンB2をしっかり摂りましょう。ビタミンB2はたんぱく質、糖質、脂質などの代謝に必要なビタミンで、不足すると肌荒れを起こしたり、ヒビがきれたり、口角に亀裂ができたりします。また、このビタミンは脂肪をエネルギーに変えて燃焼を促す働きがあるので、不足すると、余分なエネルギーが体脂肪となって蓄積されてしまいます。つまり、ダイエットのためにもしっかり摂りたいビタミンなのです。このビタミンB2は青魚にもっとも多く含まれています。熱に比較的強いビタミンなので、過熱しても大丈夫。青魚特有の生臭さが気になる人は、ねぎや生姜などの薬味をたっぷり添えればにおい消しに役立ちます。

      ●シミを増やさないためには A C

 妊娠中は、ホルモンの影響でシミができやすいもの。シミの原因になるメラニンは、皮膚の一番下の基底層のメラノサイトという色素細胞で作られます。普段は皮膚の新陳代謝とともに、表面に押し上げられアカとなってはがれますが、妊娠中はホルモンの影響でこのメラノサイトが刺激を受け、メラニン色素が増えるのです。このメラニン色素を無色化して肌を白くするのが、ビタミンCです。ビタミンCは水に溶けやすく、熱に弱いので、効率良く摂るには生食できる果物が一番です。肌の潤いを保つ作用があるビタミンA(カロチン)の多いにんじんと一緒にサラダにすれば、さらにお肌によいメニューとなります。

      ●髪のツヤを失わないためには E

 普通の人の一日の抜け毛は平均50〜70本ですが、ストレスや栄養不足、ホルモンの影響によって変化します。よく、ワカメが髪の栄養成分になるといわれますが、これは海藻に多いミネラルの“ヨード”が新陳代謝を促すからです。しかし、髪の毛はケラチンという硫黄を含んだたんぱく質でできています。出産後、抜け毛や枝毛、切れ毛が増えたり、髪のツヤがなくなってパサついてくるのは、たんぱく質や鉄分の不足が原因です。妊娠中は、植物たんぱくの王様“大豆”と牛肉、さらに緑黄色野菜がそろったチリコンカーン(p.49参照)のようなたんぱく質と鉄分がバランス良くとれるメニューを摂るようにしたいものです。
UP

Copyright2003 Cion corporation AllRight Reserved