◆◆おむつ◆◆


…おむつについて…

いよいよ夏も本番、あかちゃんだって汗をかきます。
普段から1日に15〜20回くらいは替えているおむつですが、夏場は汗もたくさんかくので、
こまめに替えて、あせもやおむつかぶれを防ぎましょう。
おむつには布おむつと紙おむつがありますが、双方の利点をふまえ、
赤ちゃんの体調やライフスタイルなどで、賢く使い分けしましょう。
※表中のコメントはあくまでも相対比較

通気性
よい
わるい
ぬれたらすぐに替えてあげよう
最近はだいぶ通気性にも考慮している
洗濯
する
しない
柔軟剤不使用のせっけんならあんしん、快適 

ごみ
でない
でる

地域で燃えるか燃えないかで差がある
携帯
若干不便
便利
遠出、長時間用にはちょっとかさばるかも
外出先でやたら捨てないように
さぁ、あなたの赤ちゃんに合うのは、どっちかな?

おむつベビーのマナー

外出時には

場所を考えよう・最近のデパートやファミレス、高速道路のPAのトイレにはおむつ交換シートがあってとっても便利。でも、そういった所がないときはどうしよう?
お友達と一緒の時は:ちょっとおむつ替えるね、と一声かけよう。
列車やバスの中は:育児に縁遠い人も乗っているので、こそこそ、ささっと替えてしまおう。(ファミレスのゆったりした客席シートでおむつ替えをしている人がいた。周りには食事中のお客さん。家庭ではなく、社会に連れ出しているのだから、社会的ルールは守ろう!)

おむつの捨て方

布おむつはうんちなどをトイレで流してから水を張った洗剤入りバケツにいれておき、何枚かたまったら洗濯機で洗えばよい。
紙おむつは、やはりうんちはトイレに流し、くるくるっとまるめてテープで止める。逆から巻いてしまうと“テープがないっ”と大騒ぎになるので注意。あとは地域のごみの捨て方に沿って捨てる。最近、カラスが出没するところも多いと思う。カラスがつついて散らばらないよう、朝捨てるとか、防鳥ネットを用意するとか工夫しよう。

 

外出した時の使用済みおむつは

持ち帰ろう。自治体によって使用済み紙おむつは燃えるごみだったり燃えないごみだったりさまざま。持ち帰って自宅で処分するのが原則。だから、お出かけの時には持ち帰り用のビニール袋などは必ず用意しよう。これは布も紙も一緒。やむをえない場合は、せめて袋に入れて、匂わないよう気配りしてから捨てよう。もちろんうんちはトイレに流してね。最近、紙おむつを小さく丸めたまでは良いが、テープがはずれてビロ〜ンとなったまま捨てられているのをPA(パーキングエリア)などで見かける。自分よければすべて良し、ではいけないよね。


育児のトップお世話のTOPへ戻る前へ  上へ